こんにちは
南アルプス校です
梅雨でじめじめして気温はそれほどでもないですが、
とても蒸し暑い感じが続いています
こんな時は体の水分が思った以上に失われます
しっかり水分補給をして、暑さ対策をして乗り越えていきましょう
さて、東京オリンピック・パラリンピックを一年後に控え、昨日7月4日(木)より7月9日(火)まで
B&G巡回写真展「スポーツのチカラ」開催しています
こちらは2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、B&Gにゆかりのあるアスリート等を被写体とした写真展を開催する事により、地域において、オリンピックやパラリンピック、スポーツやパラスポーツへの興味・関心を高めると共に、障害者に対する理解を深めていく取り組みになります
北島康介選手が北京オリンピック100m平泳ぎで連覇を達成した瞬間
誰もが知っているアスリートから全国のB&Gでゆかりのあるアスリートまで様々な方の写真が展示してあります
フィッツ所属で、リオオリンピックでメダル獲得、
東京オリンピックへも現在奮闘中の江原騎士選手の写真もあります
(紹介は小堀選手の紹介となっています)
そして東京オリンピックが決定した瞬間の写真
今回ブログで紹介させていただいたのはほんの一部で、他にも様々なアスリートの写真が展示してあります
期間は7月9日(火)までととても短いです
ぜひ皆さんこの機会に白根B&G海洋センターへお越しください
そして来館の際は、ごゆっくりご覧ください
皆様の来館お待ちしております
今日は穴子の日
寿司・弁当用の穴子食材を製造する大阪市のグリーンフーズが制定。
七(な)五(ご)で穴子の「なご」の語呂合せと、穴子は夏が旬であり、鰻同様に夏バテに効果的であることからきています。