皆さんこんにちは
竜王校です
今日はまず
通信校内記録会の総合結果が出ました
掲示板に貼ってありますのでご覧下さい
記録証の準備や、入賞者のメダルや賞状の準備を進めていますのでもうしばらくお待ちください
次に
昨日、山梨県秋季水泳競技大会が緑ヶ丘スポーツ会館で行われました
先月、ジュニアスプリント大会がありましたが、本格的な短水路スーズンの始まりです
今回の大会もコロナウイルス感染予防対策がとられ、無観客大会となり、選手への声援も禁止で寂しい大会でしたが、選手たちは頑張っていました
来年の3月に行われる全国ジュニアオリンピックカップの標準記録を突破した選手を紹介します
八木野航平くん(中1)
100mバタフライ
100m平泳ぎの2種目突破しました
航平くんはすでに50m自由形と100m自由形も突破していて、4種目の突破となっています
成島夕愛さん(中3)
200mバタフライの標準記録を突破しました
夕愛さんも50mバタフライ・100mバタフライを突破しているので、3種目の突破となっています
小池凌椰くん(高3)
50m平泳ぎと100m平泳ぎの2種目を突破しています
来月にはハギトモ杯があります竜王校は連覇がかかっているのでチーム一丸となって頑張りましょう
今日は
119番の日
消防庁が1987(昭和62)年に制定した日で、電話番号119にちなんでつけられたそうです
この日から1週間は「秋の全国火災予防運動」が行われるそうです