皆さんこんばんはг〇ペコリ
火曜日担当の甲府校です
天気が悪くても暖かい日が多くなってきましたね
少し前に植えたプランターのお花たちが
元気に大きくなってきました
ピンクや黄色が華やかです
この水仙は以前植えていた時、球根ができていたので
鉢に活けておいたのですが、
そのまま忘れてしまい8ヶ月後に芽が出てきたという
根性のあるスイセンなんですよ(笑)
根性といえば、みんなの根性と努力が試される
校内記録会の上位入賞者が発表されました
ピンクのマーカーが甲府校の生徒です
自分の名前があるか、確認して下さいね
メダルや賞状は届き次第お渡しいたします
今週の土曜日の泳力検定会も頑張ってね~
◎今日は何の日?・・・国立公園指定記念日
1934(昭和9)年のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島(現在の霧島屋久)の3か所を国立公園に指定し、日本初の国立公園が誕生しました。
国立公園はわが国の風景を代表する自然の景勝地で、環境大臣が指定した公園です。
現在、29の国立公園が指定されているのだそうです。
今日もブログに来ていただきありがとうございましたm(_ _)m