皆さんこんにちは
土曜日担当の大和自然学校です
今週も先週に引き続き
ピザ窯の修理をしたり
壊れた畑の小屋を修理したりと
お客様がいなくても大忙しです
ピザ窯は、レンガをアーチ状に組み終わり
モルタルが乾いたら、枠を取るだけ
枠を取った瞬間、ガラガラガラ・・・・・・
なんてことにならないように願います
お手伝いしてくれた、ボランティアスタッフの皆さん
本当にありがとう
崩れなければ、上から土をもって完成
後少しです
モルタルが乾くのを待つ間に
今度は、壊れてしまった
畑の小屋の修理をしています
使える材料と使えないものにわけ
新しい材料で作っていきます
完成をお楽しみに(笑)
あ、素人が作るので
期待しないでくださいね
どっちが本業かわらないTOKIOみたいですね(笑)
今日は何の日
- 春分の日
- 1948(昭和23)年、「自然をたたえ、生物をいつくしむ」という趣旨で制定された国民の祝日の一つ。