Quantcast
Channel: フィッツスポーツクラブ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

7月27日(水) ENZAN

$
0
0

みなさん、こんにちは水曜日担当の塩山校ですコアラ

 

先日の7月16日(土)に塩山B&G海洋センターでは、「水辺の安全教室」を行いました。着衣を着て水の中に入り、不意に水中に落ちてしまった、水の中で溺れかけた、そして溺れている人を見かけた場合の、いざという時の自助、救助体験会をしました浮き輪

参加してくれた子どもたちに、水難事故の重みや、命を守るといった事を伝える大事な時間ができました。

 

夏休みに入り、河川や海、プールにと入る事が多くなる時期です、毎年、水難事故のニュースは欠かさず、耳に入ってきます。楽しく『水』の中で遊ぶためには、危険な場所や危険な事を確認してから水の中に入るようにしてみてください上差し

塩山B&G海洋センターでは、毎年、7月の半ばに水辺の安全教室を行っています、機会があれば是非お待ちしています。

 

 

  本日、7月27日は『スイカの日』です

 

日付の由来は語呂合わせです。スイカが夏の果物の代表であることを「夏の横綱」と例えて、それを語呂合わせにしています。(な[7]つのよこづ[2]な[7])スイカ

スイカは分野によって扱われ方が変わる植物です。植物学的には、草になるスイカは「野菜」です。しかし、デザートにすることが一般的なため、流通・消費分野では「果物」の扱いになっています。このような「果物のようにデザートとして食べるが、植物としては野菜」のことを「果実的野菜」と呼ぶこともあります。

 

本日もブログのご観覧ありがとうございましたキラキラ

明日明後日と、天気が崩れそうですね、雨の日は足元にお気をつけ下さい雨

明日のブログもお楽しみ下さい。

 

フィッツスポーツクラブHP


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3925

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>