皆さんこんにちは。
木曜日担当の青葉校です。
まだまだ暑い日が続いていたかと思ったら急に真冬みたいに寒くなったりと、
体調を崩しやすい日々が続いているので皆さん気をつけてください。
今日のブログは西館から盛沢山の話題をお送りします。
まずは前月23日に行われた親子ワクワク体験会の様子をご紹介します。
当日は11組の親子の皆さんにご参加いただき、フットサル・テニスのレッスンをそれぞれ
親子で体験していただきました。
前半終了後は皆さん(特にお父さん)少しお疲れのようでしたが、後半が始まるとまた元気が戻ってきたようでした。
どちらも和気あいあいとした雰囲気でとても楽しく体験できたようでした。
テニスレッスンでは最後に親子対抗的当て大会で盛り上がりました。
次にフィットネスクラブのスポーツウエア・水着セールのお知らせです。
メンズ・レディスのTシャツ・パンツなどのスポーツウエアとメンズ・レディスの水着の
セールを同時開催しております。いずれもレッスンやトレーニングでの着用に適したもの
ですのでこの機会にどうぞお求めください。
次はテニススクールからのお知らせです。
スクールでは今月30日(日)にスポーツDEPO主催によるテニスラケット試打・受注会を実施します。
当日は主要ラケットメーカーのニューモデルを含むフルラインナップのラケットが全部で100本以上が用意され、
すべて自由に試打できます。また当日のみの特別価格で販売を行いますので、ラケット購入を検討されている方にはまたと
ない機会です。どなたでも自由に無料参加できますのでぜひお越しください。
最後に先日10月9日(日)に行いました秋の山登りイベント「竜ヶ岳登山」のご報告です。
当日は天気が心配されましたが、何とか日中持ちこたえました。参加された方はフィットネスクラブ・テニススクールの会員の方6名で、登山ベテランの方から初心者の方まで様々でした。竜ヶ岳は初心者向きとなっている山なので誰でも気軽に登れます。
これから登山始めようと思っている方はぜひトライしてみてください。
それではまた次回
今日は何の日
引っ越しの日
引越専門協同組合連合会関東ブロック会が1989(平成元)年に制定。
1868(明治元)年のこの日、明治天皇が京都御所から江戸城(現在の皇居)に入城された。
サツマイモの日
埼玉県川越市の市民グループ・川越いも友の会が制定。
10月はさつまいもの旬であり、江戸から川越までの距離が約13里なので、さつまいもが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから。