土曜日担当の大和自然学校です
今回は、1月13日〜1月14日で開催されている、昔遊びキャンプの1日目を紹介します
まずは、アイスブレイクです
今回は、体でフラフープを挟みながらのリレーをやりました
心と体をあっためて活動スタート
1つ目の活動は工作です
今回は練りキャンドルを作りました
白の丸いキャンドルに色つきのロウをねってくっ付けていきます
今年の干支の辰だったり、自分の好きなものなど、様々な作品が出来上がりました
お昼ご飯はスタッフがついたお餅をみんなで食べました
お昼を食べたらオリエンテーリング&昔遊びです
自然学校に隠された問題用紙をみつけてクロスワードの完成をめざしました
終わった班から昔遊びスタート
夜には大和町の伝統行事である「御神楽」を見に行きました
おむし、ばしょー、まぬるんの3人が参加をして踊りました
1日目はこれで終了
以上、大和自然学校でした
今日は何の日
ピース記念日
1946年のこの日、高級たばこ「ピース」が発売された。
当時、10本入りで7円で、日曜・祝日に1人1箱だけに限られていた。