こんばんは、金曜日担当南アルプス校です。
毎日寒い日が続いていますが家の中で暖まってばかりではいませんか
なかなか動くのがつらいとは思いますが、こんな時こそ体を動かしてみましょう
という事で南アルプス校では2月からの健康スポーツ教室&カルチャー教室の募集を受け付けています
女性に人気のピラティス フラダンス教室
ヨガ
燃焼系のパンチ&キック エアロビクス
まだまだたくさんの教室がありますよ
いろいろ選べるカルチャー教室は
フラワーアレンジメント 書道
絵手紙
太極拳 テコンドー
2014年もスタート
何か新しい事を初めませんか
詳細は南アルプス校にお問い合わせください
055-285-4700(白根B&G海洋センター内)
お知らせは館内にあります(画像見づらくてすみません
)
そしてプールの工事は着々と進んでます
コーチ達もプール周りの、サビ取り、ペンキ塗りを頑張ってますよ
3月には綺麗なプールになってます楽しみですね
それでは最後に・・・
今日は防災とボランティアの日です
1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生しました
阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われました
これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化を図る目的で、1995年12月の閣議で制定が決定され、翌1996年から実施されました
では良い週末をお過ごしください
パソコン:フィッツスポーツクラブ