4月5日(土) 晴れ
こんにちは。
今日もいい天気で、絶好のお花見日和ですね。
今日の大和自然学校には
東京農業大学短期学部栄養学科の皆さん
約120名がお越しくださいました
ピッカピッカの一年生のオリエンテーション活動で来られました。
4月は学校、会社などで新人の方を対象に
いろいろなオリエンテーションや研修がおこなわれています。
大和自然学校もいろいろな学校、企業、会社などがご利用くださいます。
野外活動がコミュニケーション力や協調性、団結力を高めるのに
適していると言われ、注目されているからでしょうか。
大学生の皆さんは、到着してすぐにお昼ご飯の
カレーつくりをしました。
野菜はしっかり洗ってね
さあできあがった~ いただきまーす
最初の体験を順調にすませ、つぎのプログラムに移っていきました。
今回のオリエンテーションを経験して、東京農業大学生として
勉強やサークル活動にガンバッテ、楽しい学生生活を
送ってくださいね。
明日もよろしくお願いします
・「大和の日常」 http://www.ameblo.jp/yamato2779
・今日は何の日?
平成10年の今日、本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋という世界一長い(3911m)
つり橋が開通しました。(つり橋と聞いただけで、僕はとても怖くなってしまいます)