こんばんは
火曜日担当のKai・遊・パークです
新年明けて、たくさんの方々がきて下さり、
私たちもたくさんの笑顔と元気
をもらえて、
嬉しかったです
新年もたくさんの頂き物をしました
すべてを写真に収めることは、出来なかったですが
その中で、とっても素敵な手作りケーキを頂きました
ジャーン
すぐさま完食争奪戦でした
とっても美味しかったです
みなさんには、毎日毎日たくさんの
お心遣いを頂いて…とても嬉しい限りです
ありがとうございます
レッスンも、今年初として始まりまして
参加者の動きを見て…
『別の施設で運動をしていたのでは』と
思うくらい動きがなまっていなくて、
ビックリしました
コーチ陣はというと…
年末年始に、体調を崩してしまったコーチや
5㌔…いや、8㌔太ってしまったんじゃないかと
疑われているクマさんコーチや
スノーボードに張り切りすぎて
筋肉痛で仕事始めをしたコーチや
1月1日は初詣に行けたのに…
風邪で寝正月だったコーチや…
2015年、色々とありそうです
前回のブログでも紹介しましたが、
石井コーチと中澤コーチ
は年男
そんな2人、元気100倍
介護予防事業 らくらくかんたん運動教室の研修と
子どもの教室 爽快子ども水泳教室の研修に
励んでおります
そして、1月12日(月)は、
フィッツ全体の新年会でした
第1部、会社総会
第2部、懇親会
中澤コーチは、西エリアの幹事として
会のサポートを務めました
『初めての事が多い中
クイズの準備や会場のサポート
頑張っていました』と、
石井先輩が褒めていました
しかも、懇親会で行われた
スト1グランプリ
ストッキングを頭から被り
手を使わずに素早く
取ることができるかという
面白いゲーム大会
中澤コーチは、選手として出場
1回戦を見事に勝ち抜き…
2回戦3回戦もスルリと…
最後は、特別シートの
清水コーチと対戦
緊張ながらも…中澤コーチ
優勝いたしました
ゲームでも大活躍
また、総会では
来年度からの抱負を…
『1年間を振り返ってみると
覚える事がたくさんありました
この1年で覚えた事を
今年に生かしていきたいです
また、今後は仕事やレッスンを任される事が
多くなってくると思うので継続して
頑張っていきたいと思います
よろしくお願いします』
と、背筋を伸ばし宣言していました
これからの活躍に大きく期待です
石井コーチは…
ダイエット頑張っています
(…と、真面目に)
来年度、6年目を迎える
スーパーエース石井ではありますが
若いけれども、ベテランとして
Kai・遊・パークの主軸・支えを
陰で、果たしております
そんな働き者の石井コーチの事も
ぜひ、よろしくお願いします
若者2人からパワーをもらってくださいね
もしくは、パワーを与えてあげてください
今日は、何の日
ピース記念日
1946年のこの日、高級たばこ「ピース」が
発売されたそうです
当時、10本入りで7円で、
日曜・祝日に1人1箱だけに限られていたんですって
ピースは、平和たばこを吸う方は、体に気を付けて
そして、歩きたばこやポイ捨ては
相手を想って、やめましょう
では、また来週