こんばんは
火曜日担当のKai・遊・パークです
1月も4週目となり、
今年度の事前申込型レッスンも
大詰めとなってきました
残り5回
皆さん出来る限り、休まずに来て下さいね
休まれる方が多いと…
特に、コーチは泣いちゃいます
今年度の運動の締めを、
少しずつ私たちと楽しく行っていきましょう
来年度の事前申込型レッスンにつきましては
申し込み時期等のスケジュールのチラシと
掲示が館内にございます
申し込み開始は2月17日(火)からとなります
甲斐市の2月広報にも、
レッスン料金改定に伴い、
1レッスン4,000円となります
ご理解とご協力をよろしくお願い致します
レッスン料金改正につきましては
以下のページにアクセス下さい
↓ ↓ ↓
Kai・遊・パーク レッスン料金改定についてのご案内
さて、本日はプールの安全管理を守っている
大切な仕事、監視さんたちをご紹介
清野さん
市の運営の時から監視をしているベテラン
朝の掃除等、隅々まできっちり仕事をする方です
昔は、車関係の仕事で転勤しながら
バリバリ働いていました
今は、とっても優しいおじいちゃん的存在として
コーチ陣を癒してくれています
そして、イケメンです
丹後さん
体力が一番あり、元気
Kai・遊・パークで監視をしながらも、
自宅の農業にも力を注いでいます
家族にも心配されるほど、
昔と変わらず、現在も仕事に全力投球
力仕事を含め、色々と長きにわたり
活躍して下さっています
九州男児でありますので、男の中の男です
コーチ陣は色々勉強させて頂いております
昔は、大手の会社に勤めていたことから
常識的な部分や心得は…素晴らしく
年の功とはこのこと。
時々、厳しいけれど…
一番人に温かい気持ちのある方です
笑顔がかわいいです
高野さん
Kai・遊・パークのムードメーカー
現在は、監視業と夜の代行運転も仕事として行っている
現役バリバリのスイマー
平泳ぎの神ジュゴンとしても
コーチ陣から敬われています
人当たりが良く、みんなに愛されている方です
杉山さん
世界も渡り歩いているプロフェッショナル
昔は専門職として渡り歩き、現在も活躍中
Kai・遊・パークでは、機械や細かい修理は、
お任せとっても助かっています
中国語、英語などなどお話し出来ます
インターナショナルの
理系プロでございます
個性豊かな監視さん
これからも
プールで活躍してもらいます
みなさんも、活躍中の監視さんたちを
よろしくお願いします
そして、新たなメンバーが加わりました
まず、監視スタッフに、美しい女性が…
中島信子さん
とても真面目で、言動が美しい
女性の目線からも、きちんとプールを管理します
もう一人,受付スタッフに、可愛い女子が…
利根川紗希さん
とてもノリがいい、ニコニコ女子です
夕方の受付を担当です
活躍に期待の2名も
どうぞよろしくお願いします
今日は、何の日
国旗制定記念日
1870(明治3)年のこの日、
太政官布告第57号の「商船規則」で、
国旗のデザインや規格が定められたそうです
それまでは、船によってまちまちのデザインの旗を
使っていたんですって
これを記念して国旗協会が制定されたということ
最近は、スポーツでの活躍により、
日の丸が掲げられることが多くなりましたね
さあ、フィッツでも活躍する子どもたち
日の丸を掲げられるように、日々練習して…
是非、舞台で胸を張って、飛躍してね
コーチたちも応援しています
では、また来週