こんにちは
火曜日担当のKai・遊・パークです
こんな、キレイな花々が咲く今日この頃、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
新しい生活に慣れ、次への挑戦の準備を
している頃ですかね?
準備といえば、
6月にオープンする敷島B&G海洋センターの準備が始まっています
今日はスタッフと一緒にプールの中を掃除しました
ゴシゴシ
ゴシゴシ
画像はないですが、見違えるほど、
キレイになりました!
あと半月すればオープンになります。
今しばらくオープンをお待ちください
B&G繋がりで・・・
双葉B&Gには、プールの水が冷たいという
噂がたってるみたいです
そんなことは一切ありません
水温を30度に保っていて、水もキレイに透き通っています
今まで、
家は近いけど遠くのプールに通っていた方
冷たいと思っていた方、
是非、いらしてみて下さい
ココだけの話。平日は穴場になっております!
広々使いたい方チャンスです笑
そんな双葉B&Gで健康水中体操がスタートしました
前半はプールを歩き、
後半は、リズムに合わせて、Dancing
写真では、伝わらないですが、皆さん声を出して頑張っております!
先週から全5回のみの開催ですが、まだまだ頑張って行きましょー
今日はー?
アセロラの日
沖縄県本部町[もとぶちょう]がアセロラの初収穫の時期であることから。
1999年に制定したそうです。
ジュースやデザートで出てくるイメージがありますね。
酸味があるので、これからの時期にピッタリの食材ですね!