5月6日(水) yamanashi
みなさ~~ん、こんにちはッ 山梨市屋内温水プール&山梨市民総合体育館の山梨校ですッ ゴールデンウィークは、みなさんどう過ごされましたか10日(日)までの特大連休の方もおられるでしょうか樹々の緑が目に快い季節となり、みなさん、その季節にあった健康ライフを送っていることでしょう...
View Article5月11日月)Kofu
こんばんは甲府校です(^-^)/暑い日が、続きますね小さいお子様は汗をかいて大変な時期ではないでしょうか親子でプールに入ってスッキリしませんか 生後6カ月~3歳までのお子様が喜ぶ親子クラスの短期講座が大好評ですよ水への恐怖心が出る前に、プールに通っていると家でのシャワー、お風呂など嫌がりませんよ...
View Article5月13日(水)ENZAN
みなさーーーん!!こーんにーちはー水曜日塩山校のお時間がやってまいりました今日は風が強かったですねしかも暑いしかしそれ以上に暑苦しい僕が(誰でしょう)本日お送りします塩山校は本日も元気に泳ぐ選手の音とコーチの声が響いていますみんな今日も全力でガンバレー牧丘でもこの元気に負けないくらいの大会が行われました「山梨市牧丘B&G海洋センター剣道大会」 でございます...
View Article5月14日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさんこんばんは木曜日担当の青葉校です5月も半分終わりましたねまだ、5月の半ばなのに、昨日・今日と急に夏になったようです全国各地でも真夏日となったところも多かったみたいですよでは、今日のブログスタートですまずはこちら...
View Article5月18日(月)kofu
こんばんは気温が30℃前後の暑い日が続きます熱中症にならないように、水分補給を十分にしましょうさて、イベント情報ですフィッツ甲府校では「水中写真撮影」を行います プロのカメラマンによる、水中写真撮影と販売をします子供達の一生懸命泳ぐ姿を写真に残し、思い出にしましょう(-^□^-)撮影日...
View Article5月19日(火)Kai・遊・パーク
こんにちは火曜日担当のKai・遊・パークです5月の中旬になりましたねだんだん気候も暖かくなりましたね最近では気温が急激に上がり、毎日が夏を感じさせる暑さですねなので、体調管理には十分に気をつけて過ごしましょうさっそくですが・・・今日はらくらくかんたん運動教室のプールの様子をお伝えします今回は火曜日クラスの紹介です担当コーチはイケメン橋本コーチです 水中でもも上げ運動みなさん頑張ってももを上げてます...
View Article5月20日(水)yamanashi
こんばんは水曜日担当の山梨校です日が落ちるの遅くなりそして暖かくなりプールが恋しくなってくる時期ではないでしょうかさーて今回の記事はといいますとまずはこちら5月17日に行われた仰天大運動会~運動会はこうでなくっちゃ~を開催しましたのでその様子を少しまずは、豪華賞品そして協賛としてアダストサービス様からの提供もあり盛大にはじまりましたッ...
View Article5月21日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさんこんばんは木曜日担当の青葉校です昨日、夜の11時過ぎに雨・風・雷と凄かったみたいですね今朝、出勤したときに自動販売機の横にあるゴミ箱が風で飛ばされていましたみなさんの家の外にあるものは大丈夫でしたか急な雷雨にご注意くださいでは、今日のブログスタートですまずはこちらから...
View Article5月22日(金) Alps
こんばんは金曜日担当南アルプス校です皆さん元気でお過ごしですか最近は、朝夕昼と寒暖差があり体調を崩されている方が・・私の周りにもいらっしゃいます皆さんも体調に気を付けてくださいねさて・・今年も南アルプス校の周りにはサクランボが~赤く実ってきましたよ~6月になるとサクランボ狩りができま~す それでは、6月スタート大人のための健康スポーツ教室を紹介します 参加者募集表 【期間】...
View ArticleYAMATO
みなさんこんにちは 土曜日担当の大和自然学校です!大和自然学校には虫がたくさん来校してきて、日々夏に近づいてます ですがやっぱり朝晩は肌寒いですねそんな大和自然学校のカブトムシ君が夏に向けてリニューアルしましたジャーーーン なんちゃって じつはこのクワガタムシ君は穂坂自然公園にいるんですそして、きょうはその穂坂自然公園で草木染をしてきました! 今日の草木染に使用した材料は、大和のサクラとヨモギです...
View Article