12月17日(火) Kai・遊・パーク
こんにちは 火曜日担当のKai・遊・パークです 12月も、3週目となり・・・ 刻々と、来年の カウントダウン が 始まっております 今年も、ありがとうと振り返って 来年も、ありがとうと感謝の多い1年にする Kai・遊・パークも、みなさんに たくさんの今年の『ありがとう』を伝えられるよう 残りの営業を頑張っていきます 今年、残りの1週間・・・ Kai・遊・パークのスタッフの元気な笑顔に...
View Article12月18日(水) Enzan&Makioka
こんばんは 塩山校です(-^□^-) 今日の天気予報は雪ですね 気温が下がっていているので とっても寒いです 寒い日が続きますが、 体調のほうは大丈夫ですか 風邪などひいてないですか これから・・・ 楽しい楽しい楽しい イベントが続きますので 体調を崩さないように 気を付けていきましょう 楽しいイベントと言えば 塩山B&G海洋センターで 来年も開催されますヾ(@^▽^@)ノ...
View Article12月19日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 木曜日担当の青葉校です 寒い日が続いていますね 甲府でも昨夜から雪が降りました 次の日、もいしかしたら積もるのかな..... と心配でしたが、雨に変わってくれていたのでよかったですね 車など雪対策をしっかりしておきましょうね では、今日のブログスタートです まずは、こちら ついにやってきました 12月22日に 山梨市市民総合体育館アリーナにおいて...
View ArticlePR: 農業で夢を叶えよう!担い手支える地域の絆-政府ITV
自分達の農業の未来の設計図「人・農地プラン」や新規就農者の取組について詳しく解説 Ads by Trend Match
View Article12月20日(金)Alps
こんばんは 南アルプス校です また一段と寒くなりましたね それに一昨日は雪が降りましたね 体調管理や車の運転などに気をつけしょう さて、さっそく今日の話題にいきたいと思います 今日は団体クラスの様子をお伝えします 昨日でバイリンガル幼児園の水泳教室の2学期が終わりました みんなこの2学期でとても上手になりました みんなで頭にお水をかけて水慣れをしています なんか楽しそうですね...
View Article12月21日(土) YAMATO
こんにちわ土曜日担当大和自然学校です さてさて、大和自然学校のブログにも上がっているように大和では雪 が降りました みなさんのお住まいの所はいかがでしょう 大変、足元が悪くなっていますので、転倒などには気を付けましょう 昨日の様子ですが ハイエースが入口から登らなくなってしまったので チェーンを付けて登りました 今日の自然学校の様子です 暖かくなり日が出てくれば溶けてくると思いますが 油断禁物です...
View Article12/23(月) Kofu
こんばんわ 月曜日担当の甲府校です あっという間の1年間でしたね カウントダウンまでもう少しですヾ(@^▽^@)ノ やり残しがないように今年中に終わらせましょう さて、 今年も甲府校、最後のブログとなりました ひよこクラス 団体クラス 学童クラス 中高生クラス 選手クラス どのクラスもお疲れ様でした(^O^) 来年も頑張るぞー 今年も皆さんにはお世話になりました...
View Article12月25日(水)Yamanashi
メリークリスマス 山梨校です 今年最後の山梨校ブログになります さて本日はクリスマスということで みなさんのもとにサンタさんは来ましたか 私は今日ケーキを食べます みなさんも良いクリスマスをお過ごしください さて今日もたくさんのイベント情報を ご紹介いたします ショートプログラム特集について 1月7日(火)からスタートする30分間の大人の運動教室 種類は5つ ① 簡単ステップ教室(火曜日)...
View Article12月26日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 木曜日担当の青葉校です 今日はまずこちらからスタートです 22日に行われた、新体操演技発表会の様子を紹介します 本番は、参加する全員135名が1人も欠けることなく演技をやりきりました 寒い体育館の中、お疲れ様でした こちらはリハーサルの様子 幼稚園児~高校生までみんなが1つになっていましたね こちらは本番の様子...
View Article12月27日(金)Alps
こんんばんは 南アルプス校です さて、早いもので南アルプス校今年最後のブログとなりました なので、今日は子供たちに今年一年の一番の思い出・ニュースをインタビューしてみました まずは元気いっぱいの兄弟から 左から河田素直くん、紘直くん 素直くんはクリスマスプレゼントでモンハンをもらったこと 紘直くんは夏に行った家族旅行だそうです 次にこの2組の姉妹です...
View Article12月29日(土) YAMATO
土曜日担当、大和自然学校です。 いよいよ、年の瀬ですね~! 自然学校は、明日が仕事納めです。 今年も甲斐の国大和自然学校をご利用いただきありがとうございました。 新年は1月2日(火)から営業致します。 翌1月3日(水)より通常営業となります。 2014年も大和自然学校をよろしくお願い致します。...
View ArticleYAMATO
1月4日(土) 晴れ 今日から、新しいお客様がお越しくださいました。 お客様は、スキーキャンプ の団体さんです。 小学生のお友だちが、大和自然学校に泊まって カムイ御坂スキー場に出かけていきます。 今日はお昼に到着し、ご飯を食べてからスキー場に行きました。 明日は一日しっかりとスキーを楽しむようです。 ケガをしないで楽しんでくださいね わかりにくいかな?「冬休み冒険キャンプアドベンチャースキー」...
View Article1月6日(月)Kofu
明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願いします お友達紹介キャンペーン実地中です 6月には、学校の授業でプールが始まります 今から水泳を始めて少しでも泳げるようにしときませんか まずは、一日無料体験をお試しください 今日は、ケーキの日 1879(明治12)年のこの日、上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝をした日です。 パソコン:フィッツスポーツクラブ
View ArticlePR: あなたの善意が命をつなぐ 骨髄バンク-政府ネットTV
今回は、骨髄移植などの方法や骨髄バンクへのドナー登録について詳しくご紹介します! Ads by Trend Match
View Article1月7日(火)Kai・遊・パーク
あけましておめでとうございます 火曜日担当、Kai・遊・パークです みなさん、お正月はいかがお過ごしでしたか お餅におせちに甘酒に・・・ ついつい食べ過ぎてしまった方もいるかもしれませんね 私もだいぶ体重が増えてしまい 『運動しよう』 と意気込んでるところです さてKai・遊・パーク、とても長いお休みをいただきました スタッフもお休み・・・ではなく 館内の大掃除をさせていただきました...
View Article