こんにちは
火曜日担当のKai・遊・パークです
毎日、最低気温が氷点下という寒い日々が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか
寒さに負けず、体を動かしましょう
1月から『楽楽スイミング(平泳ぎ):担当コーチ 深澤』
が始まっています
詳細は以下の通りです
毎週土曜日 10時30分~11時15分(45分間)
定員は22名です
入館料プラス200円でご参加頂けます
また、2月からもイベントレッスンを開始する予定です
楽楽スイミングに次ぐイベントレッスンは
音楽に合わせて体を動かす”アレ”です・・・
詳細は来週告知するので
来週のブログ(Kai・遊・パーク担当)をお楽しみに
今日は、何の日
○防災とボランティアの日
1995年1月17日午前5時46分、淡路島北端を震源とする兵庫県南部地震が発生しました
阪神・淡路大震災では、政府や行政の対応の遅れが批判された一方で、学生を中心としたボランティア活動が活発化し、「日本のボランティア元年」と言われました
これをきっかけに、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化を図る目的で、1995年12月の閣議で制定が決定され、翌1996年から実施されました