皆さんこんにちは
竜王校です
さて本日まずは、
第33回南部公民館まつりでフィッツのダンススクール生が演技をしました
普段の練習の成果が出せたでしょうかまた次の舞台に向けて頑張ってください
次に
フィットネスのバスハイク
今回は飯盛山に行ってきました
その名の通りご飯を盛ったようにこんもりしている山です
まずは登山前に皆さんでパチリ
先週はずっと雨続きでしたがこの日だけは晴天に恵まれました
下からは八ヶ岳も綺麗に見えました
登山途中も天気がよく清々しかったです
無事に登頂しました
山頂からの景色も絶景でした
ぜひ次回もたくさんの参加お待ちしております
最後に、
先週お知らせしました三県対抗がありました
自己ベスト更新する選手も多く、練習の成果が出ているのではないでしょうか
また、田中さくらさんが200mバタフライでジュニアオリンピックの標準記録を突破しました
結果はこちらから見れます
今週は秋季大会があります
引き続き好タイムに期待しています
今日は
速記記念日
1882(明治15)年のこの日、田鎖綱紀が東京・日本橋で初の速記講習会を開催し、その年の9月19日に、『時事新報』紙上で発表された自ら考案した速記法で、その速さから田鎖綱紀は「電筆将軍」と呼ばれたそうです
1888(明治22)年に、講習会の7周年記念会を開いた時にこの日を「速記記念日」として定めました
現在では日本速記協会が中心となり、ひろく国民に速記に関する関心を啓発する催し等が行われているそうです