こんにちは
火曜日担当のkai・遊・パークです
そろそろ秋の訪れか
とんぼがよくとんでいますね
とんぼについて少し…
全世界に約5,000種類、
うち日本には200種類近くが分布していること、
知っていましたか
大型種のオニヤンマから
2cm足らずのハッチョウトンボ
15mmほどのイトトンボの
数種まで、さまざまな種類が知られており
約270°もの視界があるんですって
とんぼの目大きいですもんね
とんぼの話はこれぐらいにして…
8月19日(月)に
大人の方を対象とした着衣泳が行われました
さて、ここで問題です
ジャジャン
『大人は大人でも、どんな職業の方が対象でしょうか』
正解は
『小・中学校の職員の方々』でした
先生方が体験するという事で、
溺者の救出方法を中心に
子どもたちが水難事故を起こさないようにするには
どのような指導をしていけばいいのかを、
私たちコーチと一緒に学ぶ、
非常に濃い時間を過ごせたのではないか…と思います
先生方の感想
・救助方法もいろいろあるんだなーと知った。
・今日みたいに実際に体験してみないと、何もわからないので、いい経験になった。
・着衣でのクロールは泳ぎずらかった。
今日は何の日
交通信号設置記念日
1931年のこの日、
銀座の尾張町交叉点(現在の銀座4丁目交叉点)・京橋交叉点などに、
日本初の3色灯の自動信号機が設置されたんですって
交通事故等気をつけて残り少ない夏を楽しみましょうね
では、また来週