8月17日 YAMATO
みなさんこんにちわ 大和自然学校です しかし、晴れすぎですよね 熱中症には気をつけたいものです さてさて、本日もお客さんが来校していらっしゃいますが お客さんは自然学校外での活動に出かけているので その間に…準備です 遊んでます というのはうそです 竹を切って こんな形に みなさんこれ、何に使うか知ってますか あるものをつくるために加工しています 9月のはじめの体験で使う予定です...
View Article8月19日(月)Kofu
こんばんは甲府校です(^-^)/ 昨日は、山梨県体育祭水泳の部がありました 社会人の水泳の大会です 山梨県全体で270人参加しました フィッツのコーチでは、松野コーチ、松前コーチ、都留コーチが参加しましたよ(窪田コーチも) やっぱり練習しないと体が動かなかったです 松野コーチのクロール50m 25秒54速すぎです 自分タイムは…言えません みなさんお疲れ様でした...
View Article8月20日(火) Kai・遊・パーク
こんにちは 火曜日担当のkai・遊・パークです そろそろ秋の訪れか とんぼがよくとんでいますね とんぼについて少し… 全世界に約5,000種類、 うち日本には200種類近くが分布していること、 知っていましたか 大型種のオニヤンマから 2cm足らずのハッチョウトンボ 15mmほどのイトトンボの 数種まで、さまざまな種類が知られており 約270°もの視界があるんですって とんぼの目大きいですもんね...
View Article8月21日(水)Yamanashi
こんばんは 山梨校です 今日は風が少し吹いていたので 山梨校ではいつもより涼しく感じました 小学生の皆さん 夏休みも終わりに近づいてきましたが 宿題は終わったかな まだ終わっていないお友達・・・ 頑張ってください 8月11日(日)に行われた甲府市学童水泳大会の様子を ご紹介したいと思います 初めての50mプールでウォーミングアップ 最初は「深さどれくらい?」と心配していましたが...
View Article8月22日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 木曜日担当の青葉校です 8月も下旬ですね~ 9月が近づいてきました 夏休み水泳教室も残すところあと、1日となりました 例年なら、夏が終わってしまう~~ と思うところですが、今年は違いますね まだまだ暑い夏は続きそうです では、今日のブログスタートです 今日は、新体操ですね 8月11日~12日に埼玉県のアスカル幸手で行われた...
View Article8月23日(金)Alps
こんにちは 南アルプス校です 連日猛暑が続いて、昨日までで16日連続で猛暑日となっていましたが 今日は今のところ曇り空で陽射しがあまりないですね 今日の予想最高気温は37℃猛暑日になると連続猛暑日の観測史上1位タイの記録になるそうです。 暑いのは大変ですけど少し気になりますね さて、今日で夏休み短期教室の全日程が終了しました みんなお疲れ様 とても泳ぎが上手になりました...
View Article8月24日(土) Yamato
こんばんは 土曜日担当、大和自然学校です。 まだまだ慌しいこの時期、本日も複数の団体様がご利用中です。 スタッフも少数精鋭であっちへこっちへ なので、写真撮り忘れちゃいました・・・ 今日は、野菜の収穫体験、ほうとう作り、川遊び、夜にはキャンプファイヤーが行われました。 写真がないと全く伝わらないですね~・・ なので、昨日のお話 自然学校に畑があります...
View Article8月26日(月)Kofu
こんばんわ 月曜日の担当の甲府校です もう8月も今週で最後です 夏休みも終わりで、9月から二学期が始まりますね さて、短期教室も終わり、夏休みあと少しです ただいまフィッツでは入会キャンペーン実地中です 4大特典 ① 入会金0円 ② 初年度年会費0円 ③ スクールバックプレゼント ④ 月の途中からでも半額で入会 とてもお得なキャンペーンなので、...
View Article8月27日(火)Kai・遊・パーク
こんにちは 火曜日担当のKai・遊・パークです 子どもたちの夏休みも終わり、プールも少し寂しく 外ではコオロギやトンボ達が姿を見せ始め朝と夕は風を感じ涼しくなってきました 秋の訪れですね 秋といえば○○の秋 みなさんはどんな秋にしますか スポーツの秋。芸術の秋。食欲の秋 Kai・遊・パークではぜひスポーツの秋を堪能してください さてニュースです 9月1日(日)は甲斐市制9周年として無料開放日...
View Article8月28日(水) Enzan
こんばんは 塩山校です 気持ちいい秋の風が吹いてきましたね~ だけど残暑は9月も続くとか 日中はまだまだ日差しが強いので気をつけましょう さて夏も終わり、、、 9月から大人気の大人の短期講座第2期がスタートします 夏場に冷た~いものを食べすぎたりしていませんか 心当たりのある皆さん今がチャンスです そんな私もアイスの2個や3個を毎日食べていたりいなかったり これから涼しくなる季節です...
View Article8月31日(土) YAMATO
みなさん、こんにちわ いやいや、残暑厳しいですね 朝、夜は窓を開けたままにしておくと、寒いくらいですが まだまだ熱中症には気をつけましょう さてさて、先日畑作業をアップしましたが またまた畑作業です 今日は消毒です ベニーもお手伝いしてくれました 秋、冬にかけて頑張っていますよ~ 大和の日常はこちら から!! 今日は何の日? 8月31日の本日は野菜の日!!!...
View Article9月2日(月)Kofu
こんばんは甲府校です(^-^)/ 9月に入りましたね お知らせです 今日からお友達紹介キャンペーンが始まりました ご入会者の特典を説明しますね 入会金8.400円が→0円 初年度年会費3.150円→0円 選べるフィッツオリジナルグッツを1つプレゼント(スクールバック、スクール水着、ゴーグル) ご紹介者の特典 フィッツ各校で使える商品券2000円をプレゼント...
View Article9月3日(火) Kai・遊・パーク
こんばんは 先週のブログにご指摘のコメントを頂きましたので、この場を借りて、ご返答させて頂きます。 ももっち様、施設へのご指摘のコメントを頂き、誠にありがとうございます。 ドライヤーの件、大変申し訳ございません。...
View Article9月4日(水)Yamanashi
こんばんは 山梨校です(^∇^) あっという間に9月になりましたね 2013年も残り4ヶ月となりました 季節も秋らしくなり、夜になると だいぶ涼しいです また運動会のシーズンにもなると思います 季節の変わり目ですので 健康管理に気を付けて行きましょう 9月1日(日)で山梨市屋内温水プールの夏祭りが幕を閉じました 温水プールでの夏の思い出作れたかな みんな、みんな~...
View Article9月5日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 木曜日担当、青葉校です 先週は休館日だったので、2週間ぶりのブログになります お久しぶりですね~ この暑かった夏もだんだん涼しくなってきて、過ごしやすくなってきています 夜は窓を開けてまま寝てしまうと、風邪をひていしまうのではっ と、いうくらいになりましたね 夏は25℃・冬は15℃が寝る環境でベストらしいです うまく調整してみてはいかがでしょうか...
View Article9月6日(金)Alps
みなさんこんばんは 金曜日担当の南アルプス校です。 一昨晩の雷すごかったですね。 いくつになってもカミナリ様は怖かとです。 さて、今日は小学校での着衣泳の話題です。 今年の夏も水難事故が相次ぎましたが、もしもの 備えとしてこの着衣泳が役立ちます。 今年はたくさんの小学校から依頼がありました。 うれしい~ まずは、動機づけの紙芝居です。 いよいよ服を着て水の中へ・・・・ キャー!みんな大興奮!...
View Article