12月2日(日)Ryuo
こんにちは12月になりましたね今年も残すところ1か月 師走というだけあっていろいろとバタバタすることもあると思いますが、慌てず焦らずやっていきましょう さて、11月20日の県民の日にキッザニアに行ってきましたが、その写真ができましたので掲示してあります 楽しそうな雰囲気たっぷりの写真がいっぱい 是非、記念にいかがでしょう 12月28日までとなっていますがお早めに...
View Article12月3日(月) kofu
こんにちは 今日はいい天気ですね 寒い日が続いているので 体調崩さないように気をつけましょう さて甲府校では前に紹介したアフリカ紅茶の 試飲と販売を今日から行っています 12月3日~12月22日までは、 通常3150円が、 キャンペーン価格の2650円で販売致します 興味のある方は是非試飲をしてみて下さい 今日は何の日? 奇術の日 日本奇術協会が1990(平成2)年に制定...
View Article12月4日 kai・遊・パーク
こんばんは 12月に突入しましたねー 冬本番です Kai・遊・パークも冬バージョンにしました こんなとこにも、飾ってありますよ~ 爽快教室の子供達も嬉しそうに見ていました 少し気が早いかもしれませんが、12月の営業のお知らせをしたいと思います 12月24日(月)~1月3日(木)まで、施設の大掃除と年末年始も含めて、 11日間休館致します...
View Article12月5日(水)Enzan
こんにちは 塩山校です今日は大事なお知らせから12月11日(火)~27日(木)までプールの改修工事が行われますその為今年の塩山B&G海洋センターの利用がトレーニングルームのみとなります大変ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をよろしくお願いします話が変わりますが 12月1日に平成24年健康ウォーキング教室が行われました 今日はその様子を紹介したいと思います...
View Article12月6日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 今日もありがとうございます 木曜日担当の青葉校です いよいよ12月になりましたね 街はイルミネーションで綺麗になったり ちなみに写真は長崎にあるハウステンボスです 天気予報には雪のマークがでてきたり 風がとっても強かったり 冬ですね~。 綺麗で感動しちゃいますね さて、今週の月曜日からはこちらが配布されています お待たせしました...
View Article12月7日(金)Alps
みなさんこんばんは 南アルプス校です さて、今年もあと一ヶ月を切りました みなさんどんな一年でしたか 来年はどんな一年にしたいですか そこで、アルプス校毎年恒例 『年賀状イベント』を行っています みなさん来年は、何年か分かりますか ヘビ年です ちなみに… アルプス校に来年年女のスタッフがいます… お手本 なんでも自由に書いてください Fitzのスイミングに通っている、...
View Article12月8日(土) YAMATO
天気 : みなさん、こんにちは≧(´▽`)≦ 甲斐の国 大和自然学校です 今日は、 大和子ども自然塾 「むかし遊びキャンプ」が開催されました 今回は昔遊びということで・・・ けん玉、メンコ、おはじき、だるま落とし、お手玉などなど たくさんの遊びを準備しました まずは説明 遊び方をスタッフに教わりながら、 自分流の遊び方を考えている子供たち 初めて遊ぶ子や、学校で教わった子など様々で、...
View Article12月10日(月)Kofu
こんばんは甲府校です(^-^)/ 爆弾低気圧の威力すごいですね みなさん寒さ対策をしっかりして下さい 昨日のブログでも紹介されました萩原智子杯の甲府校の優勝者を紹介します 1、2年 女子 自由形 雨宮 希ッ子さん 1、2年 男子 自由形 東家 偉琉君 1、2年 男子 背泳ぎ 山内 洋喜君 3年 女子 背泳ぎ 山内 和さん 3年 男子 背泳ぎ 阿部 健太君 3年 男子 バタフライ 木村 慎吾君 5年...
View Article12月11日 kai・遊・パーク
こんばんは Kai・遊・パークです ここ最近一気に寒くなってきて、こないだ雪も舞っていました みなさん体調管理には気を付けて下さい そして大好評のあのレッスンが継続になりました 1つめは・・・「BBC」(ビューティー・ボディー・サーキット)です たくさんのご参加お待ちしております レッスンが終わった後の爽快感はもう やみつきになっちゃいますよ(笑) そして、もうひとつ...
View Article12月12日(水)Yamanashi
こんばんは 山梨校です 先日11月から12月になったと思ったら、 12月ももう中旬になってしまうという驚きの早さ ご家庭でも新しい年に向けて、 準備してますか 山梨校も大掃除を開始しています 先日は、体育館の窓拭きをしました 1階と2階すべての窓を拭き終わり、 ピッカピカです 新年からお客様に気持ちよくご利用していただけるように、 もっともっとお掃除していきます Fitz山梨校おそうじ隊結成です...
View Article12月13日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 天気がイイですが風が強いですね 木曜日担当の青葉校です さて、木曜日も2回目ですね 今日は前回のブログでもお伝えした ハギトモ杯ですね とても寒~い日曜日でしたが、そんな寒さを忘れさせる熱いレースばかりでしたね そんな頑張ったみなさんですが、金メダリストだけ紹介させていただきます まずは、男子5・6年生メドレーリレー 左から 小林俊尊くん 市川化依くん...
View Article12月14日(金)Alps
こんばんは 南アルプス校です 昨晩はふたご座流星群のピークでしたね みなさんはたくさんの流れ星をご覧になることが出来たでしょうか 見れたも、見れなかった方も、また次回を楽しみにしましょう 9日はみんなが待ちに待ったイベント クリスマス会がありました 福笑いでは目隠しをしながらも、 みんな上手なサンタとトナカイを作り上げることが出来ました ゲームでは玉入れ・綱引き・キャタピラリレーで大盛り上がり...
View Article12月15日(土) YAMATO
天気 : みなさん、こんにちは≧(´▽`)≦ 甲斐の国 大和自然学校です 今日は、暖かかったですね このぐらいで寒さが収まればいいのですが… そろそろ例年に向けての準備をしていると思いますが、 自然学校でも「大掃除」を時間を見つけては行っています 今回はそんな掃除の風景のご紹介を 風呂掃除 使用した後に掃除をしているのですが、 目地の細かいところなど重点的に掃除 ネリーも頑張っています...
View Article12月16日(日)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 今日は暖かい1日になりましたね 今日は、日曜日で竜王校の担当の日ですが 青葉校がブログをアップさせていただきます では、今日のブログスタートです 今日は昨日行われた WitzFitzCUPの様子です 幼稚園生~高校生の総勢130名が参加し 山梨市民総合体育館 武道館で盛大に開催されました 清水社長も応援に来てくれました...
View Article