5月13日(月)kofu
こんばんは 月曜日は甲府校ですヘ(゚∀゚*)ノ 昨日、今日と天気が良くて暑いですね~ 今日も最高気温28℃あったそうです 明日も暑いようなので熱中症に気を付けましょう さて、昨日は 「第3回フィッツカップ」がありました みんな自分の出番が来るまで ワクワク、ドキドキです 天気が良よく、外で お弁当を美味しそうに食べてますね 抽選会ではいろいろ当たりうれしそうですヾ(@^▽^@)ノ...
View Article5月14日(火) Kai・遊・パーク
こんばんは 火曜日担当のKai・遊・パークです(‐^▽^‐) 先週の水曜日に韮崎の穂坂と甲斐市の昇仙峡で 火事がありましたね 昇仙峡の方は、馬車道の近くまで火が迫って来たため、 一時通行止めにもなったみたいです 皆さんも、家の火の消し忘れや BBQなどする際、火の後始末は 必ず行いましょうね さて、今日は皆さんに嬉しい報告です 4月から開催されています、 火曜日 14時15分~15時15分の...
View Article5月15日(水) Enzan
塩山校・・・ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 暑くなってきましたが 体調は大丈夫ですか 水分補給をこまめに そして日焼け対策も 最近ではスプレータイプの日焼け止め もあったりしますが 換気をしながら使うようにしましょう 中に入っている成分が気管に入ると、 呼吸困難を起こすこともあるそうです 気をつけましょうね 竜王校、甲府校のブログでも 紹介されていた...
View Article5月16日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 木曜日担当の青葉校です みなさん、いかがお過ごしでしょうか 春らしい暖かい日ではなく どんどん暑くなり着々と、夏に向かっているような気がしますね では、今日はこちらです いよいよ、5月19日 県下一斉水泳教室が開催されます たくさんのお申込みありがとうございました あとは、当日になることを待つばかり 病気や怪我に気をつけてくださいね...
View Article5月17日(金) ALPS
みなさんこんばんは 今日は澄んだ青空の下、南アルプス校から 眺める富士山と八ヶ岳が最高に綺麗でした。 新緑も綺麗でアウトドアーが気持ちい季節ですね! さて、今日はまずはプールの話題です 5月12日(日)に行われた山梨県水泳連盟主催の 水泳教室の様子をお伝えしますね。 今年も南アルプス市全域からたくさんの幼児・小学生が 参加してくれました。 体操ではみんな大きな声で「5・6・7・8」と発声しながら...
View Article5月18日(土) yamato
皆さんこんにちは~本日はベニーがお送りいたします 5月15日の夕方から1泊で県内の中学生の皆さんが、 いらしております いつもありがとうございます。 二日目の今日は、朝から竜門峡ハイキングへ出発し、 ゴール地点にあります棲雲寺にて昼食をとり 坐禅体験です 鎌倉の建長寺よりお上人様にいらしていただいております 遠目でパチリ いざ、無の境地へ・・・・・・・ ・・・・違いますよ・・寝ていませんよ...
View Article5月20日(月)Kofu
こんばんは甲府校です(^-^)/ 昨日は、県下一斉水泳教室がありましたね もうすぐ学校の授業でプールが始まりますがもちろんみなさんの健康のでもあります 海、川、湖など夏になれば遊びに行くことがあるかもしれませんね 万が一、足を滑らせて落ちてしまったらどうするか 水が怖かったり、泳げない人は慌ててパニックしてしまうと思います...
View Article5月21日(火) Kai・遊・パーク
こんばんは 火曜日担当のKai・遊・パークです だいぶ暑い日が多くなってきましたね プールが恋しい方はご家族総出でKai・遊・パークはいかがですか? スタッフ一同お待ちしております さて今日はみなさんにビックニュースです 大人のための水泳教室 が双葉B&G海洋センターにて開催されることが決定しました 3種目(クロール・背泳ぎ・平泳ぎ)を25m泳げるように練習するクラスです...
View Article5月22日(水)Yamanashi
こんばんは 山梨校です 今日も一日暑かったですね~ ちょっと外に出るだけで、すぐ汗が これから暑い日が続いてきますので 水分補給をしっかりしていきましょうね さて初めに、5月12日に行われた子供水泳教室の様子を まずはご紹介いたします 大好評につき山梨校では午前・午後の2部になりました たくさんのお申し込みありがとうございました みんなで元気よく、キックの練習...
View Article5月23日(金)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 木曜日担当の青葉校です みなさん、お元気でしょうか 僕は毎日元気ですよ 暑さになんて負けていられません さて、沖縄が梅雨入りしたとNEWSになっていましたが 関東はいつ と、思っているみなさんもいるのでは いまでしょっ とは、いいません 予想では、6月8日に関東も梅雨入りするみたいです そろそろジメジメする季節がやってきてしまいますね...
View Article5月24日(金)Alps
みなさんこんばんは 南アルプス校です だんだんと暖かくなってきて、ここ最近では日中は暑いぐらいですね なんかもう夏みたいな感じですね なので、体調管理には気をつけ頑張りましょう では今日は5月から始まった高齢者の運動教室の1つ、 水中らくらく運動教室の様子をお伝えします 今回も大好評でたくさんの方々が参加してくれました この教室は65歳以上の運動制限がない方が対象で、...
View Article5月25日(土)Yamato
皆さんこんにちは ベニーです なんだか夏 なんでしょうかと聞きたくなるくらい 毎日暑いですね 今年の夏も暑くなると・・・ 観測史上4年連続で猛暑は初めてのことだとNewsで 言ってました・・・日焼け・・・熱中症・・・日焼け対策しっかりしましょうね なぜ日焼けを二回言ったかって・・・・大切だからです さて、本日の大和ですが 始まりました 大和子ども自然塾「第一回 農キャンプ」...
View Article5月27日(月)kofu
こんばんは 月曜日担当の甲府校です 5月も今週で最後です 梅雨が来なくて、とても暑かったですね やっと水曜日から雨になるみたいですよ 少しは涼しくなるといいですね(‐^▽^‐) さて、暑い日が続きますが フィッツのみんなは、暑さに負けずに楽しそうです 県下一斉水泳教室も終わり参加してくれた 子供達が続々とフィッツに来てくれてますヾ(@^▽^@)ノ 仲間が増えてみんなイキイキしてます...
View Article5月28日(火)Kai・遊・パーク
こんばんは 5月28日 火曜日担当 Kai・遊・パークですヾ(@°▽°@)ノ 暑い日が続いていますが、 みなさん体調崩されたりしていないですか この時期は窓を開けて寝るか閉めて寝るか判断が難しいですよね さて今日はビックニュースが2つございます 一つは・・・こちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 5月31日(金) 限定販売会開催決定 『サラッとドライ』...
View Article5月29日(水)Enzan
2Weekぶりです こんばんみっ え え え え 塩山校ですっ 土曜日から塩山校の玄関前には、 ツバメさんが巣を作り始めています なんだか❤が暖かくなります まだ少しですが… ツバメさん頑張れ~ 本日お送りします 話題は コーチーラー ワン トゥ トゥリィッ まずは19日に行われた 『子供水泳教室』 の様子です しっかりお話しを聞いて、さぁプールへ おっ元気良くキックだっ...
View Article5月31日(金)ALps
こんばんわ 金曜日担当の南アルプス校です みなさん、お元気でお過ごしでしょうか 今日は、気持ちよい天気になりました 昨日、例年よりも10日も早く(関東地方) 梅雨入りしたとNewになっていました これからジメジメした毎日が続くのでしょうか ワーイ こんな時期には・・プールはいかがでしょうか スカッとしますよ 是非お待ちしております 今日は平成25年度 第1期南アルプス市初心者スポーツ教室...
View ArticleYAMATO
みなんさん、こんばんわ 甲斐の国 大和自然学校です 大和子ども自然塾のテントで泊まろうが開催されています 梅雨入りで心配された雨も、何とか天気が持ってくれました テントを頑張って立てましたよ このあとは野外炊飯です どんなものを作ったかは、大和自然学校のブログをお楽しみに 大和の日常 はこちら!!!! 今日は何の日? 1955年 (昭和30年)アルミの一円硬貨が発行。された日だそうです パソコン...
View Article