9/20(水) yamanashi
みなさんこんにちは 水曜日担当の「山梨市民総合体育館&山梨市屋内温水プール」です 9月は、今日までが暑く、明日から少し気温も落ち着いてきそうですねいよいよ秋を感じる季節になってきそうです 食欲の秋・運動の秋秋の季節は過ごしやすく、気持ちも高まってくるでしょうか ぜひ、後半の9月も楽しんでいきましょうね それでは、9月最後のブログですスターーーーーート 運動の秋スタート...
View Article9月21日(木)Aoba
皆さんこんにちは。木曜日担当の青葉校です。まだまだ日中は暑いですが、朝晩は少し涼しくなり、徐々にですが秋の気配を感じるのようになりました。今日は先日9月10日(日)に行われた「スポーツフェスティバルin遊亀公園」の様子をお伝えします。当日は台風一過で気温が上がり(34℃)とても暑い一日でしたが、100名を超える大勢の方にご来場いただき、大いに盛り上がりました。...
View Article9月22日(金)Alps
こんばんは金曜日担当のアルプス校です 9月も中旬を過ぎ、朝夕は少し気温も下がってきましたねまだ日中は暑かったりもしますが、体調を崩さずに過ごしていきましょう...
View Article9月24日(日)Kai・遊・パーク
こんにちは日曜日担当のKai・遊・パークです もうすぐで10月ですね天気も日中は暑い日がまだ続くと思いますが体調管理に気をつけながら日々過ごしていきましょう Kai・遊・パークより27日(水)までの予定で工事のため25mプールが使用できません 詳しい内容がこちらになります 営業はしていますスタジオと歩行プールとリラクゼーションプールは使用できますのでよろしくお願いいたします...
View Article9月25日(日)Ryuo
みなさんこんにちは竜王校です 9月もあっという間に最終週になりましたね気温も朝方が少し寒くなってきましたね風邪をひかないように気をつけましょう さて本日はホットな話題をお届けします9月22〜24日に鹿児島県にて燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会-特別国民体育大会-が開催されました 本大会にフィッツから9名の選手と2名の卒業生が出場しました...
View Article9月26日(火) Kofu
みなさんこんばんはг〇ペコリ火曜日担当の甲府校です 少し前にには猛暑日が続いていましたが今朝は涼しい…というより寒かったですよね 急な気温の変化で風邪をひくなどしてお休みするお友達が増えてきたようです 体調の管理が大変ですがみなさんご注意くださいね 昨日でキッザニアへのバスハイクのweb申し込みが終わりました🚌...
View Article9月27日(水) ENZAN
みなさんこんにちは水曜日担当の塩山校ですもうまもなく10月ですね、塩山B&G海洋センターでは10月1日より冬料金に変更となります。営業時間の変更はありません、ご利用待ちしております。フィッツ塩山選手コースからの結果報告です。 9月10日(日)に行われました、山梨県学童水泳競技大会が小瀬スポーツ公園で行われました。1位〜3位のメダルを獲得した選手紹介させていただきます 50m 平泳ぎ...
View Article10月1日(日)Kai・遊・パーク
こんにちは日曜日担当のKai・遊・パークです 10月に入りましたねまだ日中は暑い日が続きますので体調管理に気をつけながら日々過ごしていきましょう こちらは11月から始まる爽快こども水泳教室の第5期のチラシになります 開催場所がKai・遊・パークになっていますのでまだ応募されていない方はお早めに応募方法がQRコード申込になりますのでお間違いのないようよろしくお願いいたします...
View Article10月2日(月)Ryuo
みなさんこんにちは竜王校です 夜もだいぶ涼しくなってきて秋の空になってきましたねまた、先週末は各地で運動会も行われましたね家族の前でカッコいい姿を見せれたかなフィッツでは日頃の練習の成果を発表する場として年に2回、春と秋に行っている事があります...
View Article10月3日(火)Kofu
ブログをご覧になっているみなさんこんにちは火曜日担当の甲府校です10月になりましたやっと最高気温が30℃以下になり、やっと秋らしくなってきましたね朝は、10℃台と肌寒く感じますインフルエンザも流行っているようなので、体調管理に気をつけてくださいねでは、今日のブログスタートです...
View Article9月30日(土)YAMATO
土曜日担当の大和自然学校です本日は大和子ども自然塾【秘密基地づくりキャンプ】を開催しています今回も楽しいアイスブレイクで緊張をほぐしますどんな基地を作るか相談中ですいよいよ基地作り開始基地作りの様子を撮影してみました個性あふれる基地ができました今日はなんの日独立記念日...
View Article10/4(水) yamanashi
みなさんこんにちは 水曜日担当の「山梨市民総合体育館&山梨市屋内温水プール」です 10月に入り、夜の涼しさが増してきましたねとても過ごしやすくなってきて、気持ちも晴れやかでしょうか秋の訪れとともに、日常生活も有意義に過ごしていきましょう それでは、10月最初のブログですスタート 大人の健康運動教室~第2弾~...
View Article10月6日(金)Alps
こんばんは金曜日担当のアルプス校です ここ最近は時期が1ヶ月近く過ぎたと思うくらいに、気候の変化がありましたね早めに衣替えをして寒くならないようにしましょう...
View Article10日8(日)Kai・遊・パーク
こんにちは日曜日担当のKai・遊・パークです 最近涼しい日が続いていますね風邪などひかずに体調管理に気をつけながら過ごしていきましょう こちらKai・遊・パーク受付横にあるチラシコーナーになります館内の規則や料金表新しい情報などのチラシが置いてありますよぜひお気軽にお持ちくださいね...
View Article10月10日(火) Kofu
みなさんこんばんはг〇ペコリ火曜日担当の甲府校です 急に寒くなったせいか、風邪やインフルエンザが流行り始めています 昨年まではコロナ対策でマスクの着用やうがい手洗いを徹底していたのでインフルエンザは少なかったこと↷ やはり寒くなったら感染症対策をした方がいいですね いよいよ校内記録会のお知らせの配布と申込みが開始となりました...
View Article10月11日(水) ENZAN
みなさんこんにちは水曜日担当の塩山校です10月に入り秋らしい気候となってきましたね、スポーツの秋にちなんでプールで運動してみませんか、塩山B&G海洋センターでお待ちしております...
View Article10月12日(木)Aoba
皆さんこんにちは。木曜日担当の青葉校です。急に秋らしくなり、日中の寒暖差が大きくなってきましたのでしっかり体調管理して風邪など引かないよう気を付けましょう 今日のブログは西館からお送りします。いよいよスポーツの秋...
View Article10月13日(金)Alps
こんばんは金曜日担当のアルプス校です 10月になり、気温も急に寒くなってきましたね最近ではインフルエンザも流行っているようなので、体調を崩さないよう、過ごしていきましょう...
View Article10月15日(日)Kai・遊・パーク
こんにちは日曜日担当のKai・遊・パークです 10月も半ばに入りましたね最近が小学校などでは風邪が流行っているとのことなので体調管理にはくれぐれも気を付けて日々過ごしていきましょう こちらは貴重品入れボックスです財布や車のカギなどを入れるボックスになります更衣室ロッカーにもいれられますが不安の方はこちらにお入れくださいねやり方が分からない方はお気軽に受付スタッフにお声かけて下さいね...
View Article