2017年10月31日(火)kai・遊・パーク
こんばんは火曜日担当のkai・遊・パークです 本日は3つ、お知らせがあります まず1つめ冬の訪れに合わせて双葉B&G海洋センターが11月30日(木)で閉館になります営業が再開する4月まで、少しのお別れです…寂しいですねしかし双葉B&G海洋センターの閉館までまだ一ヶ月あります泳ぎ納めに是非双葉にもいらしてください...
View Article11月1日(水)Enzan
こんばんは塩山校です今日から11月ですねお客様からいただいた、この大きいかぼちゃも昨日でさよなら~~学童クラスのみんなのおかげで、たまに変な顔になってたりしてたくさん笑いましたーー...
View Article11月2日(木)Aoba
こんにちは、木曜日担当の青葉校です。 今日は、世界の強豪に挑戦するスイマーを紹介します。 11月14日(月)15日(火)の両日に東京辰巳国際水泳場で開催される 第59回 日本選手権(25m)水泳競技大会FINAスイミングワールドカップ2017東京大会に、 青葉校の 内田かりん...
View Article11月3日(金)Alps
皆さんこんばんは さて本日ですが、あるスタッフの結婚式でした… ………うーん ………誰でしょう~ ……… じゃじゃーん そうです松野コーチの結婚式でした 松野コーチおめでとうございます...
View Article11月4日(土)YAMATO
こんにちは 土曜日担当の大和自然学校です 大和はだいぶ紅葉も進んできて今週末は登山に行かれる方が甲斐大和駅にたくさんいらっしゃいました そんな中大和自然学校では金曜日、土曜日で『大和子ども自然塾』を行いました 今回は『ニンニン』という事で忍者修行のキャンプをしました 一日目は忍者になるための修行という事で、 草取りをしたり、丸太渡りをしたり、水に顔を付けて耐える修行をしたりしました...
View Article11月5日(日)Ryuo
皆さんこんにちは日曜日担当の竜王校です 本日は緑ヶ丘スポーツ会館にて秋季大会が行われました大会の開会式では昨年の国民体育大会終了後〜今年の国民体育大会までで全国大会や世界大会に出場した選手が表彰されました フィッツ竜王メンバーです 【最優秀選手賞】全国大会で入賞した選手田中さくらさん 高1穂坂美空さん 小6 【ジュニア優秀選手賞】全国大会に出場した選手八木野航平くん 小4西海航世くん...
View Article2017.11.6(月) Kofu
皆さんこんばんは月曜日担当の甲府校です 今日はカラッと晴れ、秋らしい陽気でしたね日中は気温も20℃を越え、汗ばむくらいでしたが、夜や早朝は冷え込みますので風邪を引かないように注意しましょう 昨日のブログでも触れましたが、日曜日の大会で表彰された甲府校の選手を紹介したいと思います...
View Article2017年11月7日(火)kai・遊・パーク
こんばんは火曜日担当のKai・遊・パークです 最近は、深夜から朝方は特に寒くなってきましたね皆様も風邪等引かないよう体調面には気をつけて下さい空気もすんでいるせいか夜間は星がすごくキレイに見えますね 冬の訪れに合わせて双葉B&G海洋センターが11月30日で閉館になります営業が再開する4月まで、少しのお別れです……寂しいですね泳ぎ納めに是非双葉にもいらしてください...
View Article11/8(水) yamanashi
やってまいりましたーーーーーーーーー水曜日担当の「山梨市屋内温水プール&山梨市民総合体育館」の山梨校ですッ 先週末には、連休もあり、さまざまなイベントや催し物が開かれていましたねッ山梨校では、連休後もいろいろと催し物が展開されていくぞッ見物だーーーーーーーーさて、今回の記事は・・・・こちらだーーーーーーーー ①勤労感謝の日~60歳以上施設利用無料~②大人の運動短期教室~5回コース~...
View Article11月10日(金)Alps
こんばんは南アルプス校のブログスタートです 今朝はとても寒く布団から出るのがなかなか大変でしたねかと思えば昼間は気温が上がりポカポカ陽気、来週からはもっと寒さが増してくるそうです皆さん衣替えは終わりましたか?そろそろ冬支度をして寒さに備えていきましょう さて、寒さは増してきますがそんな寒さを吹き飛ばすようなお知らせが…...
View Article11月11日(土) YAMATO
こんにちは、土曜日担当の大和自然学校です。 ここ2,3日はとても天気がいいので気持ちがいいです。紅葉もかなり進んで大和自然学校のまわりの山も素晴らしいけしきです。...
View Article11月12日(日)Ryuo
皆さんこんばんは竜王校です 今日はスイミングのビッグイベントの...校内記録会が行われました ご父兄の方々もたくさん観覧に来て頂いてありがとうございます 幼児さんたちもたくさん参加してくれましたね 竜王校のスイマーたちも頑張りました 記録会の結果は出来次第、各校の掲示板に張り出しますので是非ご覧下さい 参加してくれたお友達全員に記録証を渡すので出来上がるのを待って下さい...
View Article11月13日(月)Kofu
ブログをご覧になっているみなさんこんにちは月曜日担当の甲府校です早速、今日のブログスタートですまずはこちらから 昨日、県スポーツ会館で西エリアの校内記録会が開催されました甲府校からも年長さん~6年生まで99名の参加し、たくさんのメダリストも誕生しました次回は春の校内記録会になります6年生は最後の校内記録会になりますねたくさんの申込み、お待ちしてます...
View Article11月14日(火)Kai・遊・パーク
こんばんは火曜日担当のKai・遊・パークです 11月半ばになり、今年も残すとこあと1ヶ月ちょっとですねそろそろ大掃除をする時期が近づいてきましたね今年中に終わらせたいことは今のうちからどんどんやっていきましょう寒い時期ですが、スポーツも怠らずに頑張っていきましょう では、今回はらくらくかんたん運動教室...
View Article11月15日(水)Enzan
こんにちは!塩山校です 11月12月(日)に、山梨市にて30回東山梨地区駅伝競走大会が行われましたフィッツ塩山の選手の子達が有志で参加してくれました 気になる結果は… 種別 小学生男子の部 第4位タイム 43分20秒 種別 小学生女子の部 第5位タイム 43分46秒...
View Article11月16日(木)Aoba
こんにちは、木曜日担当の青葉校です。 今日は始めに、山梨県水泳連盟から2017年度最優秀選手賞(全国大会で入賞)&ジュニア優秀選手(全国大会出場)を受賞した4名を紹介します。 後列左から最優秀賞選手賞 内田かりんさんジュニア優秀選手賞 小林俊尊くん前列左からジュニア優秀選手賞 大森理央くん 細野泰聖くんです。毎年受賞出来る様に頑張って下さいね。...
View Article11月17日(金)Alps
こんばんは南アルプス校がお送りします 11月12日に西エリアの記録会が終わりました参加したお友達はお疲れ様でしたとてもみんな頑張りました次は春にあります!今回参加した子はもちろん、参加できなかった子も次は参加して今回よりもたくさんのお友達で頑張りましょうそして11月20日にはキッザニアがあります参加するお友達はしっかり学びながら楽しんでくださいね...
View Article11月19日(月)Ryuo
皆さんこんにちは竜王校です 先週からまたグッと寒くなってきましたねインフルエンザや胃腸炎が流行ってくるので体調管理をしっかりしたいですね さて、明日はいよいよバスハイクの日になりました 参加するお友達は朝早いので今日は早く寝ましょうね また木曜日の青葉校のブログにもありましたが、水曜日から東京スイミングセンター招待大会が始まります...
View Article2017年11月21日(火)Kai・遊・パーク
こんばんは火曜日担当のKai遊パークです 冬に差し掛かり、空気が冷たく感じますね皆さん体調は、いかがでしょうか 11月20日(月)県民の日にバスハイクでキッザニアへ行ってきましたみんなの楽しそうな表情がみれて良かったです 消防士さんです火事が起きた時にいつでも出動できるように訓練をしています こちらは石けん工場でしょうかしっかりとお話を聞いていますね...
View Article