10月28日(火) Kai・遊・パーク
こんにちは 火曜日担当のKai・遊・パークです なんだか先週は、 日中がポカポカ日和の1週間でしたね お客さんは、口を揃えて 『着る物に困るじゃんね』と 言っていました 確かに、日中はパーカーだと暑かったです 10月も、残りわずか・・・ 時が過ぎるのは、早いものです 11月には、双葉B&G海洋センターが 閉館となります 敷島B&Gは9月に閉館となり 2施設の営業がなくなると・・・ 寂しくなりますね...
View Article10月29日(水)yamanashi
みなさまこんにちは お待たせしました 水曜日担当ノリノリウキウキ山梨校の登場です 朝晩は大分冷え込みが厳しくなってきましたがみなさま元気にお過ごしのことと思います山梨校スタッフは当然のごとくHOTな毎日を送っておりますそんな山梨校スタッフが今日も情報満載で楽しいブログをお届けします...
View Article11月 1日(土)YAMATO
こんにちは きょうから3連休という人が多いと思います。 初日から天気がちょっと残念ですが、 めげずにいろいろと楽しみましょう ところで、今は紅葉シーズンですね。 紅葉の名所は大勢の人でにぎわっているみたいですね。 大和自然学校の周辺や施設内も紅葉がきれいです。 上の二つは植込みのドウダンツツジで、 下はモミジです。 どちらもきれいに色づいていて 今月中旬くらいまで見られそうです。 ・大和の日常...
View ArticlePR: 11月は、子ども・若者育成支援強調月間-政府広報
いのち輝くみんなの未来-子ども・若者育成支援に関する国民運動にご理解とご協力を Ads by Trend Match
View Article11/3(月) Kofu
こんばんは 今日は三連休、最終日です 天気が良く、お出かけ日よりでしたね 皆さん、休日は有意義に過ごせましたか また、明日から1週間頑張りましょうヾ(@^▽^@)ノ さて、皆が頑張った、 「校内記録会」 記録と写真を掲示しています 是非、ご覧になって下さい(‐^▽^‐) お父さん、お母さんに上手になった所を見せれたかな 次は春にあるので、もっと上達するように頑張りましょうヾ(@^▽^@)ノ...
View Article11月4日(火) Kai・遊・パーク
こんにちは 火曜日担当のKai・遊・パークです ついに、11月に突入しました 1年が過ぎるのは、 こんなにも早かったかなーと 1年1年過ぎていくごとに感じます 年を重ねた証拠ですかね 昨年の10月は、機械の故障が相次ぎ ご利用の皆様には、ご迷惑をおかけした月でしたが、 今年の10月は、 昨年より2,000人以上多いお客様が ご来館して下さいました スタッフ一同 とても嬉しく思っております...
View Article11月5日(水)ENZAN
こんばんは 寒さに負けず いつも元気いっぱい塩山校 が本日のブログをお届け致します 前回のブログではたくさんの イベントをご紹介させていただきました 我がまち力自慢№1 三県対抗 11月1日 市制祭 無料開放 竜王校 甲府校 南アルプス校 合同 校内記録会 Jr.スプリント大会 と盛りだくさんでしたね しかぁしっ まだまだ残っていますよ ■11月16日(日) 塩山校 山梨校 青葉校 合同...
View Article11月6日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん こんばんは 木曜日担当の青葉校です 前回は休館日だったので、2週間ぶりのブログになります。 みなさん、お元気でしたか あっという間に11月になりました こらからどんどん寒くなるので、寒さに負けずに元気にいきましょう では、今日のブログ、スタートです さぁ、いよいよ11月の2大イベントの1つ 校内記録会が近づいてきましたね 会場は、シドニー記念水泳場...
View Article11月7日(金)Alps
みなさん、こんばんは 南アルプス校です すっかり秋も深まりました紅葉がとても綺麗ですね。週末は紅葉狩りに行きたいですね 寒暖の差が激しいですので、風邪には要注意ですよ さて、今年の大イベントの一つと言えば・・・。 そうです、今年も開催します 白根B&G海洋センタークリスマス会 期日:12月7日(日) 13:30~16:00 場所:白根B&G海洋センター 参加費:1,000円(税別) 気になる内容は...
View ArticleYAMATO
11月8日(土)晴れ☀こんにちは✨ジャッキーです!今日は東京から、元気一杯の子どもクラブの団体様がいらっしゃいましたまずは、お昼ご飯の石窯ピザ作り体験です。トッピングする材料を慎重に切ってます!練った生地を伸ばしてトッピング石窯で焼いて美味しくできたー❗❗ガブリ❗お昼を食べたあとは、竹で箸作りに挑戦です❗一生懸命削ってますみんなそれぞれ個性がある箸が出来上がりました・大和の日常...
View Article11月10日(月) Kofu
立冬も過ぎたのに、この暖かさはいったい…(^_^;) ――皆様、こんばんは。 甲府校のMです。 今日は、昨日のどんよりとした天気から打って変わり素晴らしい青空が広がっていましたね。 暦の上では冬ですが、まだまだ秋を堪能したいものです。 とはいえ、食欲の秋で食べ過ぎた、これからの忘新年会で太りそう…という方も多いと思います。...
View Article11/12(水) yamanashi
みなさまこんにちはみんな大好き山梨校本日もノリノリ絶好調での登場です朝晩は肌寒く感じるほどになりましたね冬支度も着々と進んでいる感じでしょうかこたつがとても恋しいですねそれでは本日もこたつ以上にぬくぬく心温まるブログを皆様にお届けしますまずは癒しのホットストレッチ 山梨市屋内温水プールでは、寒い時期ならではの運動教室もおこなわれましたッ 服を着たままプールサイドでストレッチ...
View Article11月14日(金)Alps
皆さん、こんばんは金曜日担当南アルプス校ですこの週末 南アルプス校では2つの紅葉イベントが開催されました。伊奈ヶ湖紅葉祭 11月8日(土) 10:00~14:00 カヌー・ヨットの体験会 櫛形山の中腹に位置する伊奈ヶ湖で紅葉をゆっくり 楽しみながら、湖畔でちょっと体験...
View Article