3月24日(火) Kai・遊・パーク
こんにちは火曜日担当のKai・遊・パークです梅の花だけでなく桜の花も咲き始めましたねKai・遊・パークではこんなお花が見られますお花見しに来て下さい さて,いよいよ事前申込型レッスンの納入が始まりました皆さんレッスンが楽しみとお話して帰って行きます納入期間は3月29日(日)まで、レッスン開始は4月7日の週からとなりますぜひお間違えなく...
View Article3月25日(水) yamanashi
みなさんこんにちはいよいよ開花しましたね春の象徴桜が 山梨校もたくさんの桜の木があり満開時には大迫力の桜の絶景が眺める事が出来ますのでぜひ足を運んでごらんになって下さいね 山梨校スタッフはと言うとすでに心も体も満開でございます 本日もお得でためになり、さらに健康になる情報満載でお送りしていきますので最後までお付き合いくださいね まずは、4月からスタートする大人の健康運動教室...
View Article3月26日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさんこんばんは木曜日担当の青葉校です3月最後の木曜日ですよ~来週は、いよいよ4月です新年度のスタートですよと、いう事で今日のブログもスタートしますまずは、こちら明日から第37回 全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会が開催されます選手みんなが目標とする大会です青葉校からは2名が出場し、鶴田幸大くん(左)が出発しました...
View Article3月27日(金)Alps
みなさん、こんばんは金曜日担当の南アルプス校です今日も 暖か~い 1日でしたね南アルプス校の周りでも 春を感じます突然ですがこの花は何のお花だと思いますかサクラに似ていますがフルーツなんですよ 答えは すももです 色々な花が咲き初めて。。春感じますね6月頃は、さくらんぼなんですよサクランボのつぼみ まだまだですね6月が楽しみ では 3月21日(土)PM1:30~白根B&G海洋センター...
View Article3月29日(日)Ryuo
こんにちは今日はスイミング・フィットネスともに休館日になっておりますジュニアオリンピックが27日~30日まで行われていまして、まず1日目と2日目のみ結果をお知らせさせて頂きます鶴田幸大くん50m背泳ぎ 30.54 34位 (小学6年生の中で31位)100m背泳ぎ 1:06.01 35位 (小学6年生の中で32位)渡辺裕葵くん50m自由形 27.32 BEST 48位...
View Article2015年3月31日(火) Kai・遊・パーク
こんにちは火曜日担当のKai・遊・パークです 平成26年度も今日で終わり、2015年も4分の1が終わっちゃいましたね 明日からは新しい保育園、学校または社会人として新たな一歩を進む方もきっとたくさんいらっしゃいますよね新しい環境になると、最初は大変かと思いますが、その大変な中でも楽しさを見つけて是非頑張ってもらいたいです応援しています(^O^)...
View ArticleENZAN
みなさんこんにちは今日も元気もりもり塩山校でございます今、塩山や牧丘は桜が満開ですとても美しく咲いていて心も癒されます本日は牧丘B&Gのイベントについてご紹介をします牧丘で行われている「子供スポーツ教室」の参加者と 焼き芋パーティー を行いました子供たちとお父さん、お母さん合わせて約60名の参加となり、大盛り上がりでした 子供たちは大騒ぎではしゃいでいました 焼き芋を食べて笑顔で溢れていますね...
View Article4月4日(土)YAMATO
今日は信玄公祭りです。信玄公祭りのときはなんとなく雨が降りますが、夜は降らないといいですね。今日はかわいいお客様が4人来てくれました。なかよし姉妹のおともだちどうしだそうです。...
View Article2015年4月6日(月) Kofu
皆さんこんばんわ。ここ数日の雨で桜がかなり散っていますね・・・お花見にまだ行っていない私は、かなり焦っています(笑)今週末、南巨摩の大法師公園の桜のお花見を誘われているのですが、それまでもって欲しいものです。...
View Article4月8日(水) yamanashi
みなさん~~ん こんばんはッ 今日は寒いですね 山梨県の天気予報をみるとなんと河口湖が雪マーク 山梨市は雪は降っていませんが大和自然学校はおそらく雪でしょうすごく寒いですみなさんお体に気をつけてくださいね今は寒さからか散ってしまいましたが少し前まで桜が満開ですごくきれいでした...
View Article