12月22日 Kai・遊・パーク (火)
こんにちは火曜日担当のKai・遊・パークです。 先日、テレビ番組撮影のため某携帯電話の会社のCMで有名な『お父さん』がKai・遊・パークへやってきました 有名人ならぬ有名犬の思わぬ来訪にスタッフもついついテンションが上がってしまいました。...
View Article12月23日(水)ENZAN
皆さんこんにちは 塩山校のお時間がやってきました あと少し待てばみんなのところにサンタクロースが を届けに来てくれるね 良い子にして待っててね さて クリスマスといえば、20日に塩山校でも『わくわくクリスマス会』を行ったよ 総勢50人のお友達が参加してくれました(^o^)丿 今回は『スノードーム』をみんなで一緒に作成しました みんなとっても楽しそうです上手に出来たかな...
View Article12月25日(金) Alps
メリークリスマス こんばんは 金曜日担当、南アルプス校です今日はクリスマス。とてもワクワクしますネ 皆さんはいかがお過ごしですか?みんなでパーティー ですかそれとも、ステキな人と過ごしますか 私は昨日、ケーキを食べ過ぎました 明日からせっせとジョギングして、取り戻します...
View Article12月28日(月)kofu
こんばんは 甲府校です(^-^)/ 今年、最後のブログになります まずは、アフリカ紅茶の紹介です ご購入、された方には応募券が付いていますので豪華賞品をゲットして下さい 甲府の営業は、今日で最後になります 一年間、お世話になりました スタッフ一同、これからも努力していきます 来年も、宜しくお願いします...
View Article1月5日 Kai・遊・パーク (火)
あけましておめでとうございます火曜日担当のKai・遊・パークです Kai・遊・パークは本日より2016年の営業を開始しております また、本日より、特別レッスンもスタートしております 受付では正月飾りが皆様をお迎えしております 皆様、賀正 の意味はご存知ですか 賀は祝う 正は正月 のこと 「賀正」で「新年を迎えたことをお祝いします」という言葉を簡略化した表現になります...
View Article1/6(水) yamanashi
新年明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い致します 年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか さらにパワーアップした山梨校のブログが始まりますよ まずは、①新年感謝イベント日頃の感謝の気持ちを込めて・新年感謝イベント 今年のお年玉のプレゼントは入浴剤 (かなり好評 ) 心も体も温まりますように・・・・・ という気持ちを込めて・新年ウエアー祭り...
View Article1月7日(木)Aoba
ブログをご覧になっているみなさん明けましておめでとうございます今年も宜しくお願いします木曜日担当の青葉校ですみなさん、年末年始は楽しく過ごせましたかお父さん・お母さんにとっては、大忙しのお正月ですよね仕事モードに切り替えて、2016年も頑張りましょうでは、今日のブログスタートですまずは、12月27日に山梨市民総合体育館アリーナで行われた2th With Fitz...
View Article1月8日(金)Alps
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。金曜日担当 南アルプス校です 今年は、とても 暖かい お正月でしたね 皆さんどのようにお過ごしでしたか 今年も、南アルプス校では お正月太りが気になるあなたへGood News シェイプアップチャレンジ 頑張るあなたをお助けするお得な応援プログラム を開催いたします 今回は、期間1/24(日)~3/6(日)コースのみ...
View Article1月9日(土)YAMATO
こんにちは土曜日担当の大和自然学校です今日の大和はいい天気です♪雲一つない青空サザンカの花も満開です♪でもでも、こんな草花も咲いていました。ホトケノザです花が咲く時期は3月~6月の草花なんですよやっぱり今年は暖かいんですね~大和の日常今日は何の日 いっきゅうの日 いっ(1)ときゅう(9)の語呂合わせから、とんちで有名な一休さん(一休宗純)にちなんで...
View Article1/11(月) Kofu
明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願いします 今年最初の甲府校のブログです 昨日は22の市町村で成人式が行われ、県内の新成人は9758人が新成人として大人の仲間入りをしました 天気も良く、良い成人式でしたね さて、「イベント情報」です 「スキー教室」第2弾 2月14日(日)第3弾 2月28日(日) 残りあと少しです 早めに申し込みをしよう 「お友達紹介キャンペーン」入会特典...
View Article1月12日(火)Kai・遊・パーク
こんばんは 火曜日担当のKai・遊・パークです 最近は暖かい日や寒い日など気温の変化が激しいので・・・新年明けて風邪などを引かないよう体調管理にはみなさん気をつけましょう ではさっそくですが・・・今日の話題です 今日は1月から始まった爽快こども水泳教室 第5期の様子をお伝えします 今回もたくさんの子どもたちが参加してくれました その中でも今回は火曜日の4時クラスの紹介です...
View Article1月13日(水)ENZAN
皆さん新年あけましておめでとうございます 水曜日担当の塩山校です 年があけてやっと雪が降り始めましたね 冬の寒さが身に沁みますね そんな中でも塩山校は元気に頑張っています 塩山校では1月11日(月)に新年初泳ぎ会 を開催しました。 今年は61人の子供たちが参加してくれました。 まず最初に安全祈願を行いました。 みんな礼法にも真剣に取り組んでくれました...
View Article1月15日(金)Alps
こんばんは 金曜日担当の南アルプス校です 最近は、昼間は天気がよく太陽の光があたると、とてもポカポカですが、夜になると急に寒くなりますね インフルエンザも流行りだしてきているので、体調管理には気を付けてくださいね 今日は、南アルプス海洋クラブについて紹介したいとおもいます いつもは伊奈ヶ湖にてレッスンを行っていますが、最近は屋外は寒いので屋内活動をしています...
View Article