10月8日(土)YAMATO
こんにちは土曜日担当の大和自然学校です 今日の大和は朝から涼しい1日でしたなので午後からキャンプサイトの草刈りです かなり手強い感じです草刈り格闘する事3時間綺麗なキャンプサイトになりましたサイトの前の田んぼでは稲を干してましたこれを見ると秋を感じますね〜 大和の日常 今日は何の日 骨と関節の日 「骨」の「ホ」の字が「十」と「八」に分けることができ 「体育の日」にも近いため...
View Article10月9日(日)Ryuo
皆さんこんにちは竜王校です今日の朝は台風かと思うぐらいの雨でしたが、ブログを更新している今は晴れていますさて今日は緑ヶ丘スポーツ公園屋内プールにてジュニアスプリント大会が行われていますみんな久しぶりの短水路でベストタイムが出たかな〜お昼は元気ですね午後からレースの選手も多いと思うので頑張ってください...
View ArticleH28.10.10 Kofu
みなさん、こんばんは3連休の最終日、いかがお過ごしでしたか土日があいにくの天気だったので、今日、小学校や幼稚園、保育園の運動会が各地で開催されていたようです。体育の日を満喫した1日だったのではないでしょうか さて先週の金曜日のブログで発表された、秋のバスハイクでいく『カンドゥー』・・・今日はお仕事体験のアビリティをいくつかご紹介しますヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ...
View Article2016年10月11日(火)kai・遊・パーク
こんにちは火曜日担当のKai・遊・パークです 朝晩の涼しさも寒さに変わってきていますがいかがお過ごしでしょうか なかなか晴れた天気にもならず今日もKai・遊・パークの広場は空いっぱいに広がる雲に見つめられています 10月から始まった事前申込型レッスンも最初の一週間を終え、2016年度後期もしっかりとスタートを切りました 定員割れのレッスンに関しては引き続き申し込みを受け付けております...
View Article10/12(水) yamanashi
みなさんッ、こんにちは水曜日担当の「山梨市屋内温水プール&山梨市民総合体育館」の山梨校ですッ 先週末には、連休もあり、さまざまなイベントや催し物が開かれていましたねッこの時期は、比較的過ごしやすい気候なので、ジャンジャンお出かけするのも楽しいものですよッさて、今回のブログは、「特集記事第1弾」でお送りしていきますよ~~~~ ①プロバスケット選手・クインビーズ②力自慢わが街№1③水着販売in山梨校...
View Article10月14日(金)Alps
こんばんは南アルプス校です!!最近はいっきに寒くなり秋が深まった感じがしますね さて、こちらは10月から始まった教室エアロビクスを紹介します 皆さん頑張っていますね教室は一回600円で体験することができます 冬に向けての運動不足を楽しく解消しましょうエアロビクスの他にもヨガや水中アクア、フラダンスなど様々な運動があるのでぜひ体験に来てみてくださいね 今日は何の日?...
View Article10月15日(土)YAMATO
こんにちは! 土曜日担当の大和自然学校ですここ数日肌寒い日が続いていますがみなさん体調を崩したりしていませんか?? 昨日は県内の小学校の団体さまと竜門のハイクに行って来ました。肌寒い1日でしたが、みんな元気 どんどん歩く歩く🚶🚶♀️🚶🚶♀️...
View Article10月16日(日)Ryuo
みなさんこんにちは竜王校です 今日は1年に2度しかない校内記録会が開催されましたみんな緊張感のある顔をしていました しっかりと準備体操をしています ウォーミングアップもしっかり みんな普段の練習の成果を出せたかな メダルリストおめでとうございます 次回の記録会は来年の3月に予定されていますまた次回も記録会に参加してください...
View Article10月17日(月)Kofu
こんばんは朝晩、寒くなってきました今日は雨も降り、じめじめしてますね さて、昨日は「校内記録会」が開催されました沢山のお友達が参加し、ドキドキワクワクの中、力いっぱい泳いで、皆とても良く頑張りました 次の記録会は春に開催されます次回に向け、練習を頑張りましょう(*^▽^*)...
View Article10月18日(火)Kai・遊・パーク
こんにちは火曜日担当のKai・遊・パークです 10月も半ばを過ぎ、秋らしくなってきましたね季節のかわりめで朝夕と肌寒くなってきたので、体調を崩さないよう気をつけましょうまた、秋の花粉も徐々にきてますね では、さっそくですが・・・今日の話題です10月から新しくなった自由参加型レッスンの様子を紹介します...
View Article10月19日(水)ENZAN
皆さんこんにちはー塩山・牧丘のお時間がやってきました暖かい日や寒い日が交互にやってきてますがお体の調子はどうですか風邪などひかないように体調管理気を付けてくださいね...
View Article10月20日(木)Aoba
こんにちは、木曜日担当の青葉校です。最近、朝晩がずいぶん涼しくなりましたね10月23日(日)には、秋の校内記録会もあります。寒暖の差で、体調を崩さないように注意してくださいね。 では、ブログのスタートです。...
View Article10月22日(土)YAMATO
こんにちは土曜日担当の大和自然学校です ここ数日、朝晩の寒暖の差が激しいですねみなさん体調崩されていませんか 今日から日本空手協会 濤空館の皆さんに合宿でご利用頂いております。 稽古場にお弁当🍱を届けに行ったので少し稽古を見学させて頂きました単純に逆立ちのように見えますが拳で逆立ちです気合い入ってます稽古頑張ってください 大和の日常 今日は何の日 平安遷都の日...
View Article10月23日(日)Ryuo
皆さんこんにちは竜王校です 今日は10月20日(木)〜申し込み開始になったバスハイクのお知らせから もし、忘れていたらお早めにお申し込み下さいコーチ達と一緒にバスハイクに行きませんか明日、24日(月)は10:30〜よりフィットネスが営業していますので電話予約もOKです 次に先週の日曜日に校内記録会があり次の日から記録証も渡していますが、メダリストの写真を掲示しましたので来館した際には見て下さい...
View Article2016年10月25日(火)kai・遊・パーク
こんにちは火曜日担当のKai・遊・パークですこの間、ふと・・・夜空を見上げると綺麗な星がキラキラしていました朝夜冷え込みますが、その分景色の中で楽しむ場面も増えてきますねただ、風邪をひいた方も多くなってきましたので体調管理に気をつけて下さいね...
View Article10/26(水)yamanashi
みなさんッ、こんにちは水曜日担当の「山梨市屋内温水プール&山梨市民総合体育館」の山梨校ですッ 気温も冷え込んできた時期でもありますねッそんな時期は、体を冷やさないよう、基礎代謝をあげるための運動習慣をつけることもまた、風邪をひかない強い体になりますねッさて、今回のブログは、「特集記事第2弾」でお送りしていきますよ~~~~...
View ArticlePR: 災害時に命を守る!一人ひとりの防災対策-政府広報
万が一の時に役立つ!身の守り方、家族の安否の確認方法、非常持ち出し品などを紹介 Ads by Trend Match
View Article